主人公 近藤 卓士 56歳
食品関係の会社を早期退職後、タクシー会社に転職。
一人娘も結婚し、奥様と二人暮らしで、休みの日はよく釣りにでかけている。
奥様と二人で車で旅行するのが趣味の一つとなっており、二人で地方の美味しいものを食べるのが楽しみ。
娘 お父さん仕事?
妻 まだ寝てるよ、夜勤明けだから。
娘 しかしタフねえ、体大丈夫なの?歳も歳だし心配だわ…
妻 今の仕事気に入ってるみたいよ。
タクシーの仕事、大変そうだけど、本人は楽しそうにやってるし、それに、まだこの家のローンも残ってるしね(笑)
妻 今日は休みだから亮ちゃん(孫)公園連れて行くって楽しみにしてたよ。
娘 そう、私なんか父さんに遊びに連れて行ってもらった記憶ないわ…
妻 若い頃は仕事一筋で、家ほったらかしだったからね、あんたよく怒ってたね。
娘 ほんと、友達がうらやましかったわ。
妻 もう、許してあげてよ。
娘 (笑いながらもどこか真剣に)許さない!
ー 妻、娘笑う。
Q. 入社のきっかけは…?
食品関係の会社に長年務めていたのですが、条件とかやりがいと か、色々考え、これならやれると思い、思い切ってタクシーの世 界に入りました。
北交大和タクシーなら… ● 自分のペースで70歳を超えても働けることが魅力です。 ● 昼日勤・夜日勤・隔日勤務など、自分に合った勤務体系を選べます。 ● 2種免許の取得費用は会社が負担してくれますし、取得期間中の手当ても出ます。 ● 大手私鉄が親会社という安定感・安心感があります。 |
Q. 実際にやってみてどうでしたか…?
入社してもう10年になりますが、まだまだ毎日が充実してます。
自分のペースで、頑張ったり休んだり、明日孫が来るから小遣いの分もうちょと走ろうかってね(笑)
北交大和タクシーなら… ● 入社時の研修も充実。親切丁寧に教えてくれます。 ● 仕事は配車センターからの指令が多く、流しや待機営業で自らお客様を探す割合が比較的少なく済みます。 ● 休憩時間はしっかりとれ、休みも柔軟に変更できるので自分のペースで働くことができます。 |
Q. この仕事に不安はありましたか…?
毎日ハンドル握ってて、事故とか故障とかですかね。
整備の知識ないし、正直不安はありました。
でも、研修や万一の会社のサポートを聞いて安心しました。
あっ、もちろん安全第一ですけど…
北交大和タクシーなら… ● ドライブレコーダーがあるので、トラブルが起きても安心です。 ● 万一事故が起きても、スタッフと保険会社がしっかりサポートしてくれます。 ● 地理に不安がありましたが、わかりにくいときは配車センターが誘導してくれますし、カーナビもあり安心です。 ● 1日毎、1ヶ月毎に働ける最長時間が決まっているので、働きすぎになることはありません。 |
Q. ご家族の反応は…?
正直、娘は反対してるかな~?
夜勤で体が心配だとか、力仕事ではないんですけどね…。
実際前の職場より休みも多いし。
北交大和タクシーなら… ● 体力、体調に応じて自分のペースで勤務できています。 ● 夜勤の翌日は非番なので、休息はしっかりとれています。 ● 計画的に休みがとれるので、趣味や家族との時間が充実します。 |
Q. 収入についてはいかがでしょうか…?
前の職場と比べて、正直な話、こっちのほうが手取りがだいぶ多 いです(笑)もちろん頑張りようですけど。
家のローンも順調に払ってますし趣味の魚釣りも順調、心に余裕 ができた感じです。
北交大和タクシーなら… ● 歩合給だから、頑張った分だけ給料に反映されます。 ● 歩合給とはいえ基本給が保証されているので、安心して仕事ができます ● やる気次第で1年目から高収入を狙うことができます。 |
Q. 職場の雰囲気は…?
気兼ねなくものが言える職場です。同年代が多くて話題も合う し…息子みたいな若手にはえらそうに人生論です(笑)
北交大和タクシーなら… ● 先輩や運行管理者、配車センターのメンバーも親切丁寧に教えてくれます。 ● 基本的に勤務中は1人なので、職場の人間関係のストレスも少ないです。 ● お祭りや花火大会などの多客期には本社スタッフがポーターとなり、チームワークでやり遂げることが多々あります。 |
Q. 仕事のやりがいは…?
社会貢献を肌で直接感じることです。
自分を必要とする人が手をあげて待っている。助かりました!なんて言われると嬉しくて、もっとがんばろ!ってモチベーションが上がりますね。
いくつになっても社会の役に立ちたい、ええかっこ言いますが(笑)
北交大和タクシーなら… ● 地元の方から「北交さん」と親しみをもって呼ばれたときは、やりがいを感じます。 ● ドア to ドアが可能な便利な足として、地域に必要とされていることを実感できます。 ● 信頼される近鉄グループの一員として、共に働くことができます。 |
ー そして、ある日のこと、今日は娘の誕生日…
妻 おめでとう、もう27になったのね。
娘 ありがとう!ところでお父さん今日も夜勤明け?
寝てるの?
妻 今日は仕事。
娘 えっ?!亮を遊びに連れて行くって言ってたのに〜
ー 妻、ニコッとしながら
妻 そんな急がなくてもいいじゃない。
ー 家の外に車が止まる音、父の声が玄関から聞こえる。
父 お待たせしました、北交大和タクシーです。
娘 えっ!
妻 今日は、お父さんが色々案内してくれるんだって。
父 お母さんが貸し切り予約してくれたんだよ、うちの車よりだいぶ乗り心地いいぞ。
妻 はやく、いいとこ連れて行ってもらいなさい。
父 ではお客様、どちらまで?
娘 お父さんの…一番好きなとこまでお願いします。
父 それは、この家だろ。冗談冗談、では、遊園地へ向けて出発進行!
娘 じいじとドライブいいね~。